お詫びといいわけ
と、ラクガキとFlash
2015年6月2日火曜日
やってくれたな
年金機構から年金情報125万件が外部に流出。だいたい、「電子メールにウイルスが入ったファイルが添付されており、これを開いたところ」って、なんで添付ウィルスをわざわざ開くんか?年金機構の職員ってバカなのか!チャレンジャーなのか!普通の人なら怖くて開けんと思う。
でも実際は添付メールじゃないと思う。公表できないような失態をやらかしたんだと思う。私どももサイバー攻撃を受けた被害者でございますって姿勢はやめてくれ。PCをバカにさわらせてた結果だから。こーゆーバカはセキュリティ講習しても無駄だからPCの5m以内に近づけないようにすべき。感染したのも不正アクセスも流出も全部年金機構のせい。
年金の個人情報125万件流出か サイバー攻撃
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿