おっと、群馬工場。農薬入りの冷凍食品は嬉しくないね。全国から630万袋も回収できるの?したとして、630万袋入れる冷蔵庫ってあるんだろうなあ。工場での混入は考えられないそうだ。また、毒性は低く、発がん性もないとのこと。最も多く検出されたコーンクリームコロッケでも、体重20キロの子どもが一度に60個を食べないと健康に影響がないそうだが、そんなこと言うと59個食う子供が出てくるかも。
アクリフーズのサイトでは特に触れられていない。むしろ安心品質をアピールしとる。
大きな地図で見る
お詫びと自主回収のお知らせ
2013年12月30日月曜日
2013年12月26日木曜日
酔いをさますため
横須賀市立中学校の杉原彰夫先生(35)が自宅近くで全裸にリュックサックとスニーカー姿で見つかって、神奈川県警泉署員に現行犯逮捕。衣類はちゃんとリュックにあるし、「酔いをさますために裸になった」てことは酔ってたわけね。酔ってないのに裸になるのはまずいけど、酔ってたんならしょーがない。ただ、終業式で生徒たちに「冬休み中にハメを外すことがないように」って注意したのはまずかったね。
泥酔教諭 真っ裸で徘徊
泥酔教諭 真っ裸で徘徊
ラベル:
いいわけ
2013年12月20日金曜日
2013年12月13日金曜日
2013年12月10日火曜日
2013年12月6日金曜日
2013年12月4日水曜日
2013年12月1日日曜日
2013年11月12日火曜日
2013年11月11日月曜日
2013年11月6日水曜日
2013年11月1日金曜日
53歳で亡くなった人
- フィリップ・K・ディック(作家)脳卒中
- ピエル・パオロ・パゾリーニ(映画監督)轢殺
- さくらももこ(漫画家)乳がん
- 有吉佐和子(小説家)心不全
- 松原敏春(脚本家)肺炎
- 向田邦子(脚本家)飛行機墜落
- ジョン・デンバー(シンガーソングライター)飛行機墜落
- 剛竜馬(元プロレスラー)交通事故
- 雨森雅司(声優)肝硬変
- 相米慎二(映画監督)肺がん
- 那須博之(映画監督)肝臓がん
- ベーブ・ルース(野球選手)肺炎
- ロイ・ジェームス(タレント)喉頭がん
- ビック・モロー(俳優)事故死
- ヴィヴィアン・リー(女優)慢性結核
- 森雅之(俳優)直腸がん
- 武田信玄(武将)病死
- ウラジーミル・レーニン(政治家)一過性脳虚血発作
- 栗林忠道(軍人)戦死
2013年10月24日木曜日
2013年10月22日火曜日
2013年10月19日土曜日
2013年10月15日火曜日
2013年10月11日金曜日
超常現象
寝てて目が覚めるとき、それは、、、
各コマの補足を、、、
こここ、こわ〜
各コマの補足を、、、
- 人や犬のおならに反応することはありますが、MAXになるほどでは…
- 玄関のセンサーは犬に反応しません
- 犬はmacにさわることもできません
- カーテンの向こうはベランダです
こここ、こわ〜
2013年10月10日木曜日
2013年10月8日火曜日
2013年10月7日月曜日
2013年10月1日火曜日
2013年9月28日土曜日
2013年9月23日月曜日
2013年9月20日金曜日
2013年9月17日火曜日
2013年9月11日水曜日
2013年9月8日日曜日
2013年9月1日日曜日
2013年8月29日木曜日
2013年8月23日金曜日
2013年8月20日火曜日
2013年8月16日金曜日
2013年8月13日火曜日
2013年8月1日木曜日
2013年7月31日水曜日
西部劇とスパゲッティ
南麻布のシリコンカフェでトークショー。映画で2時間しゃべるのって初の試みでしたが、持ち込んだS&W M29やFlashで作ったスライドも好評で、楽しいトークショーになった。最後はTAKAGISMさんと「さすらいのジャンゴ」で盛り上げて締め〜。
・ダーティハリー編
・続・荒野の用心棒篇
2013年7月23日火曜日
2013年7月12日金曜日
ウォーキング・ウィズ・ダイナソー
横浜アリーナで始まった「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー」アリーナの前から4列目で見せてもらった。
CSIのシーズン11でも出て来た、ラージスケールアニマトロニクス恐竜ライブショー。ハリーハウゼンやカルロ・ランバルディも生前見てるのかな。
ジャンボマックスや大仏魂もびっくりだわ。こんなでっかいもんがステージを動き回るんだから。動きというか、演技も含めてリアルだった。すごかった。
アニマトロニクス以外にも、ラプトルの超リアル着ぐるみや操演+フロントプロジェクションなんかもあって、特撮ライブショーとしても楽しめたわー。子供の頃、犬山の怪獣博で見た怪獣ショーよりはるかにスケールがでかくて贅沢なエンターテインメントだった。
開演前に、FOXの劇場版のトレーラーが上映されたんだが、これがなかなかデキがよく、その映像とのギャップが生まれたのが残念。
http://wwdj.jp/
2013年7月9日火曜日
2013年7月8日月曜日
2013年7月5日金曜日
2013年7月1日月曜日
2013年6月18日火曜日
2013年6月13日木曜日
2013年6月11日火曜日
2013年6月1日土曜日
2013年5月31日金曜日
2013年5月12日日曜日
2013年5月11日土曜日
2013年5月1日水曜日
2013年4月25日木曜日
黒いカケラの正体
イプシロンという椅子を使い始めて、もう10年。オレは もちろんチューイもお気に入り。今はもう製造も販売もさ れてない。
1ヶ月ほど前から、床に小さな黒いカケラを見かけるよう になった。それはイプシロンのキャスターの破片。もうボ ロボロになってた。椅子を購入した店に問い合わせたとこ ろ、キャスターは在庫があるので2,625円+送料で購 入できるとのこと。そのままフローリング用キャスターを 注文。
ついでに劣化が激しい座面も交換したいので調べてもらっ た。スイスで受注生産のため、届くのに3ヶ月かかり価格 は37,800円+取り付け費5,250円だと!座面っ て高いのね、座面は保留、キャスターだけ送ってもらうこ とにした。
1ヶ月ほど前から、床に小さな黒いカケラを見かけるよう
ついでに劣化が激しい座面も交換したいので調べてもらっ
2013年4月22日月曜日
2013年4月19日金曜日
2013年4月14日日曜日
2013年4月11日木曜日
空席
MTGの帰りに雨降って来たんで、新宿から京王に乗った。まあまあ混んでる車内でぽっかり空席、そこにはウンコ?人が座りに来てはそのまま立ち去ってくw。でも、こんなところにウンコがあるのはおかしい。間近で観察すると「かりんとう」じゃねーの?これ食ったらすげえウケるだろうなあと思いつつ、初台で降りた。たった1駅の乗車だけど、楽しませてもらった。
2013年4月7日日曜日
巨人軍のカードが欲しかった
カルビーのプロ野球チップスだと思うんだけど、おまけのカード目当てで25個にはさみで切り込みを入れた51歳の無職松尾昇容疑者を浜松東署が器物損壊容疑で逮捕。クジみたいなもんだから気持ちはわからんでもない。
ポテチ25袋開封容疑で逮捕
ポテチ25袋開封容疑で逮捕
ラベル:
いいわけ
2013年4月1日月曜日
2013年3月18日月曜日
2013年3月1日金曜日
2013年2月27日水曜日
自販機
夜の散歩でタバコを買うとき、犬連れではコンビニに入れないので自販機で買うことになります。ところが、いつも買うタバコは最近、シリーズ名が変わったことで、自販機には上から新パッケージのシールが貼ってあります。これが夜で逆光なので真っ黒になってどれがどれだかわかりません。そこで、感でボタンを押します。運がよければ自分の欲しいタバコが買えます。前回はしくじりました。
そして今夜もハズレました。ボタンを押した瞬間、これ違う!って思いましたがもう遅い。ドキドキしながら取り出すと見たこともないデザインのタバコでした。フィルターに青い芯のようなものがあります。吸ってみたら病院みたいな味でした。
2013年2月23日土曜日
2013年2月20日水曜日
2013年2月18日月曜日
男性のパンツが欲しかった
岩手県奥州市で開かれた「蘇民祭」で、地方公務員の男性(33)の下着などが入ったリュックサックを盗もうとした無職宍戸次夫容疑者(72)が逮捕された。宍戸容疑者は毎年のように祭りを見に来てたらしく、数年越しの計画だったんだろうな。「男性のパンツが欲しかった」は、勝新の名言「もうパンツははかない」には及ばんな。
窃盗未遂:男性下着を、容疑の男を逮捕
窃盗未遂:男性下着を、容疑の男を逮捕
ラベル:
いいわけ
2013年2月16日土曜日
2013年2月14日木曜日
2013年2月12日火曜日
2013年2月9日土曜日
2013年2月2日土曜日
2013年2月1日金曜日
レ・ミゼラブルとテッド
アマンダちゃん目当てで「レ・ミゼラブル」観た。続けて24時の回で「テッド」観た。東宝東和のダブルフィーチャー。Flash!Ah----Saviour of the universe!帰りは雨にも降られず、しかもあったかかった。「フラッシュ・ゴードン」のサントラ聞きながら帰りたかったけど、イヤホンがなかった。
・Movie or Not Movie
2013年1月28日月曜日
2013年1月27日日曜日
魔法使いの弟子と100挺のライフル
「魔法使いの弟子」見た。ツマランかったー。吹き替えで見たかったな。「100挺のライフル」見たのは多分初めてだと思うけど、意外と大掛かりなアクションで見応えあった。ラクエル・ウェルチ(なんで死ぬかね)とバート・レイノルズ&ジム・ブラウン、この 3 人の関係の変化もいい。
2013年1月24日木曜日
2013年1月23日水曜日
グラスハウス 2,フライ2,エイリアン2
DVD 映画「グラスハウス 2」見た。ヘンゼルとグレーテルだな。めちゃくちゃヤバイ里親。腰痛がひどくて TV の前から動けんので「ザ・フライ2」「海と毒薬」「エイリアン2」見た。
2013年1月21日月曜日
2013年1月19日土曜日
2013年1月18日金曜日
2013年1月16日水曜日
2013年1月14日月曜日
2013年1月13日日曜日
2013年1月11日金曜日
コクリコ坂から
「コクリコ坂」かったるい話だったー。1 人対 2 人の会話でイマジナリーライン上のショットで違和感。奥の頭がでかい。他にも対比で気持ち悪いのが目立った。この新橋が 1963 年てことは、風流交番日記」から 8 年後かー。
2013年1月9日水曜日
聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」見た。ファンタジーすぎて真実どころじゃない、ひどすぎ。独自に記事を書くイカレた新聞社。セリフもおかしい。こんな海軍はない。髪型もしゃべり方もひどい。南雲長官が軍令部のイヌで足ひっぱったみたいな描写。山本長官は何か食ってるか将棋さしてばっか。戦だっちゅーに。名将山口多聞は阿部寛よりTKO木下。CGIもちゃっちい~。「パールハーバー」の方がマシ。
「ザ・オーディション」懐かしいな。1 シーン 1カットが多い。80年代アイドル映画では外せない1本。くっだらんのや期待はずれもいっぱいあったけど「テラ戦士ΨBOY」「スケバン刑事」「時をかける少女」はよかった。
2013年1月8日火曜日
デビッド・R・エリス
デビッド・R・エリスが亡くなったって。「スネークフライト」「デッドコースター」「ファイナル・デッドサーキット」はすげえおもしろかったのに「シャーク・ナイト」は最悪だったぞ。同世代かと思ったら 60 歳だったのかー。
2013年1月4日金曜日
ザ・フライと華麗なる一族
「ザ・フライ」見た。クリス・ウェイラスが懐かしい~!特典いっぱいの BD ほしーな。そのまま「2」も見るつもりが「華麗なる一族」に見入ってしまって、やめれんくなって、休憩 1 分半をはさんで 211 分、ながっ。
2013年1月3日木曜日
パワースポット
日が暮れてからだけど、歩いて代々木八幡へ行った。本殿で参拝して、出世稲荷参拝の列に加わったのが17時57分。えっらい行列で、1 時間くらいは並ぶ覚悟が必要かと思った。めちゃくちゃ寒くて、さすがはパワースポット。地面も氷上のような冷たさ。何かあったか~いこと考えようとしたけど「八甲田山」の雪中行軍のイメージしか思い浮かばん。あまりの寒さにポツリポツリと離脱者もおるし、「寒いから無理せず帰るように」とアナウンスが聞こえる。iPod もバッテリー切れ寸前。I島の手がオレの顔に触れた瞬間、ビリビリっときて、顔面をスパークが走った。「ギャ〜!」って叫んでしまい、参拝者の注目を一斉に浴びてしまった。このタイミングで静電気がくるとは。参拝者にはルークを苦しめるダース・シディアスに見えただろう。寒さに耐えて2時間後、やっとゴール。でも鈴をガランガランするのを忘れた!
キラー・インサイド・ミー
TV で「キラー・インサイド・ミー」見た。ジム・トンプスンの「おれの中の殺し屋」の映画化なんだが、豪華キャストな割につーまらんかった。アフレック弟にジェシカちゃんが尻をベルトでメッタ撃ちにされて、顔面をボッコボコにされる。ケイト・ハドソンまで撲殺!イライアス・コティーズも出とった。この人の映画すっごい観とるんだが、名前が…。
2013年1月2日水曜日
ペイルライダー
夜中に久々に「ペイルライダー」見た。撮影はブルース・サーティス!保安官と 6 人の部下がカッコイイ。牧師さんの前では弱かったけど。BD は吹き替え入りか~、ほしいなあ。「荒野のストレンジャー」も見たくなった。
2013年1月1日火曜日
登録:
投稿 (Atom)