キラー・カーンが急死。「キェェェ!」ってモンゴリアン・チョップ好きだったー。ニューヨークでトップヒールだったのに「お笑いウルトラクイズ」にも出てた。戸口との日プロタッグはよかったなー。RIP.
キラー・カーン
1947.3.6 - 2023.12.29
2023年12月30日土曜日
2023年12月21日木曜日
2023年12月20日水曜日
2023年12月19日火曜日
2023年12月17日日曜日
2023年12月15日金曜日
いぶし銀
木戸修の訃報。UWF行く前の新日時代しか記憶ないけど、ゴッチ流の渋いレスリングと髪型が印象深い。流血した木戸は思いつかない。藤波や藤原みたいに華はなくても嫌いじゃなかった。坂口にスモールパッケージで勝ったことがある。8.26では全日の石川と地味コンビ組んでたっけ。RIP.
木戸修
1950.2.2 - 2023.12.11
木戸修
1950.2.2 - 2023.12.11
2023年12月9日土曜日
ライアン・オニール
ライアン・オニールと言えば『ザ・ドライバー』(1978)だなあ。自動車学校に通ってる頃、士気向上に観に行った。プロの逃し屋のオニールが寡黙で無表情でよかった。セリフはほぼなし。役名すらない。超絶ドライビングテクニックでパトカーを振り切ってた。
逃し屋を主人公にした『ドライブ』(2011)や『ベイビー・ドライバー』(2017)もこの映画が元になってる。特に『ドライブ』のライアン・ゴズリングはオニールのキャラクターを踏襲してた。RIP.
Ryan O'Neal
1941.4.20 - 2023.12.8
逃し屋を主人公にした『ドライブ』(2011)や『ベイビー・ドライバー』(2017)もこの映画が元になってる。特に『ドライブ』のライアン・ゴズリングはオニールのキャラクターを踏襲してた。RIP.
Ryan O'Neal
1941.4.20 - 2023.12.8
2023年12月5日火曜日
「道路は人間のもので避けるのはハトの方だ」
西新宿1丁目、タクシーが停止線の先頭で信号待ち。青に変わって発進したら、前方にハト數羽がいてひいちゃった。ハト1羽が死んじゃった。目撃した通行人が通報。タクシー運転手(50)は「ひいてしまったのは事実。でも、道路は人間のもので避けるのはハトの方だ!」と主張してるらしい。正論です。ハトがよけろよ。なんで車来ても逃げない?これで逮捕、容疑者として実名報道、顔まで晒されては気の毒すぎる。
ラベル:
いいわけ
2023年12月2日土曜日
2023年11月21日火曜日
2023年11月14日火曜日
デリバリー
何か配達きた。4人前のデリバリー男。
「いや、ウチじゃないですよ」
「オマタセシマシタ、ドーゾ」
「いやいや、間違ってるから」
「マチガ?ハイ、ドーゾ」
配達先を確認すると隣のマンションだった。
「それ、隣のマンションなの」
「トナリ、ハイ、ドーゾ」
「建物が違うの、隣の建物」
「トナリ、ハイ、ドーゾ」
やっと帰ってもらえた。 めんどくさくて受け取ったとしても、オレのせいじゃないよね?
「いや、ウチじゃないですよ」
「オマタセシマシタ、ドーゾ」
「いやいや、間違ってるから」
「マチガ?ハイ、ドーゾ」
配達先を確認すると隣のマンションだった。
「それ、隣のマンションなの」
「トナリ、ハイ、ドーゾ」
「建物が違うの、隣の建物」
「トナリ、ハイ、ドーゾ」
やっと帰ってもらえた。 めんどくさくて受け取ったとしても、オレのせいじゃないよね?
2023年11月10日金曜日
サマンサの声
北浜晴子さんの訃報。昨日、たまったま『奥様は魔女』見てたの。外画だと西部劇によく出てた。そういえば『UFO』のニナ・バリー少尉も忘れられない。アニメだと気高いキャラが印象的だった。RIP.
1938.7.1 - 2023.11.2
1938.7.1 - 2023.11.2
2023年11月6日月曜日
2023年11月2日木曜日
2023年11月1日水曜日
リチャード・モール
リチャード・モールの訃報。80歳。2m3cmの長身を活かして悪役が多かった。低予算のエンパイア映画では大きい役がもらえる。いちばんインパクトあったのは『SFダンジョン・マスター/魔界からの脱出』(1984)のサタン、メステマ。この映画、めっちゃオモロイのに国内ではDVD発売がない。プログラマーが異世界に召喚され、6つのステージを攻略して彼女を救う冒険ファンタジー。ゴーレムはデビッド・アレンのストップモーション、ドラゴンのアニメーションはディズニー製。
Richard Moll
1943.1.13 - 2023.10.26
Richard Moll
1943.1.13 - 2023.10.26
63歳で亡くなった人

- 平清盛(武将)
- フランクリン・ルーズベルト(政治家)脳卒中
- エドウィン・ハッブル(天文学者)
- アルフレッド・ノーベル(化学者)脳溢血
- アントニオ・ヴィヴァルディ(作曲家)不明
- ヨハネス・ブラームス(作曲家)肝臓癌
- 芥川也寸志(作曲家)肺癌
- 池田満寿夫(作家)心不全
- 山本周五郎(作家)肝炎と心臓衰弱
- 檀一雄(作家)肺癌
- 吉田喜昭(脚本家)
- 佐々木守(脚本家)内臓疾患
- ダン・オバノン(脚本家)クローン病
- 与謝野晶子(歌人)狭心症と尿毒症
- デビッド・O・セルズニック(映画プロデューサー)
- トニー・リチャードソン(映画監督)エイズ合併症
- ルイ・マル(映画監督)癌
- ウィリアム・キャッスル(映画監督)
- 五社英雄(映画監督)食道癌
- 成瀬巳喜男(映画監督)直腸癌
- 清水宏(映画監督)心臓麻痺
- 前田陽一(映画監督)肝不全
- ウィリアム・ホールデン(俳優)失血
- リー・マーヴィン(俳優)心臓発作
- リチャード・ブーン(俳優)
- ロビン・ウィリアムズ(俳優)自殺
- 近衛十四郎(俳優)脳出血
- 塚本信夫(俳優)脳出血
- 二見忠男(俳優)肺癌
- 荒木しげる(俳優)肺炎
- 城達也(声優)食道癌
- 久松保夫(声優)呼吸不全と心臓発作
- 井上倫宏(声優)食道癌
- オードリー・ヘプバーン(女優)虫垂癌
- 淀かほる(女優)腎臓癌
- 珠めぐみ(女優)
- 岡江久美子(女優)肺炎
- 三代目古今亭志ん朝(落語家)肝臓癌
- ハナ肇(コメディアン)肝不全と肺炎
- ポール牧(コメディアン)自殺
- 糸居五郎(アナウンサー)食道癌
- 西城秀樹(歌手)急性心不全
- 北公次(歌手)肝臓癌
- アイリーン・キャラ(歌手)
- ドナ・サマー(歌手)肺癌
- 柳ジョージ(ミュージシャン)腎不全
- スマイリー小原(ミュージシャン)不明
- ジミー時田(ミュージシャン)不明
- かしぶち哲郎(ドラマー)
- 渡辺茂樹(キーボーディスト)
- 豊田佐吉(発明家)脳溢血
- 岩間和夫(経営者)腸癌
- 酒井七馬(アニメーター)肺結核
- 岡田敏靖(アニメーター)
- はらたいら(漫画家)肝臓癌
- おおつぼマキ(漫画家)
- 麻原彰晃(宗教家)死刑
- ビッグバン・ベイダー(プロレスラー)肺炎
- ブレット・ソイヤー(プロレスラー)心不全
- バッドニュース・アレン(プロレスラー)急性心不全
- スコット・ホール(プロレスラー)心臓発作
- ワフー・マクダニエル(プロレスラー)糖尿病合併症
- ジム・ナイドハート(プロレスラー)転倒
- スペシャル・デリバリー・ジョーンズ(プロレスラー)脳卒中
- ブルート・バーナード(プロレスラー)自殺
- ベンジー・ラミレス(プロレスラー)墜落事故
- ミッキー・マントル(プロ野球選手)肝臓癌
2023年10月23日月曜日
2023年10月19日木曜日
バート・ヤング
そっかー、83歳で亡くなっちゃったか。『ロッキー』のポーリー役で知って以降、バート・ヤングが出てる映画は観に行くようになった。最低野郎だけど憎めない。卑屈な表情がたまらんの。なぜか葉巻咥えてるイメージ。
『ニューヨーク一獲千金』『キラー・エリート』『合衆国最後の日』『クワイヤボーイズ』『コンボイ』『カリフォルニア・ドールズ』観に行きました。RIP.
Burt Young
1940.4.30 - 2023.10.8
『ニューヨーク一獲千金』『キラー・エリート』『合衆国最後の日』『クワイヤボーイズ』『コンボイ』『カリフォルニア・ドールズ』観に行きました。RIP.
Burt Young
1940.4.30 - 2023.10.8
財津一郎
電話してチョーダイ!財津一郎の訃報。「てなもんや」のトリッキーな動きで笑わせてくれた。吉本新喜劇にゲストで出てきたことあって、元座長だと知った。芸名も吉本の社長が命名したそうで。それでも関西芸人よりは東京のコメディアンのイメージだった。
『続男はつらいよ』の盲腸患者や『新男はつらいよ』の泥棒はチョイ役なのにすげーインパクトあったなー。RIP.
1934.2.22 - 2023.10.14
『続男はつらいよ』の盲腸患者や『新男はつらいよ』の泥棒はチョイ役なのにすげーインパクトあったなー。RIP.
1934.2.22 - 2023.10.14
2023年10月2日月曜日
2023年10月1日日曜日
2023年9月30日土曜日
『ジョン・ウィック:4』
TOHOシネマズのポイントがたまってたので『君たちはどう生きるか』『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』『ジョン・ウィック4』『MEG2』『コカインベア』のどれを観よう?てことで『ジョン・ウィック:コンセクエンス』観て来た。
2023年9月27日水曜日
2023年9月26日火曜日
デビッド・マッカラム
デビッド・マッカラムの訃報。マッカラムと言えば野沢那智が吹き替えた『0011ナポレオン・ソロ』なんだけど、再放送のときちょっと見ただけで思い入れはないんだよな。オレ的には何と言っても、『大脱走』のアシュレーなの。井上真樹夫の声で。掘った土の処理法はすげーーー!って思った。ロジャーもダニーもオレも関心しちゃった。ロジャーに「さっそく試してくれ」と言われて「テスト済みだ」って自信たっぷりに答えるのがカッコよかった。後半では駅でロジャーを助けるために自らオトリになって射殺されちゃうのがまたカッコええのよね。RIP.
David McCallum
1933.9.19 - 2023.9.25
David McCallum
1933.9.19 - 2023.9.25
2023年9月25日月曜日
2023年8月30日水曜日
2023年8月24日木曜日
テキサス・ブロンコ
日本の多くの人がそうだろうけど、77年のオープンタッグ優勝戦でテリーが好きになった。初めて生で観たのは79年の品川大会だった。以後はドリーと来たり、スレーターと来たり、まあ、よく観に行った。テリーの試合は独特すぎるプロレス芸。流血も額だけでなく、腕、耳、膝、手が衝撃的。特にセールのオーバーアクションは天下一品でしたね。激情型でやんちゃなファイターはドリーと対照的。ブッチャーとの凄惨な試合の数々は忘れられない。RIP.
倉持「テリー・ファンクの表情、あるいは泣いているの、かもしれません。それとも痛みをこらえているんでしょうか」
山田「嬉しいんでしょうね」
倉持「嬉しいでしょうねえ、テリー・ファンク!男のロマンをいかんなく見せつけています」
竹内「スピニングトーホールドを狙ってますね」
倉持「スピニングトーホールドを敢然と狙っております、1回転!伝家の宝刀をここで抜くんです、なんという逞しいテリー・ファンク!」
倉持「テリー・ファンク、左のブローだ、頭突き、珍しい!切れた額を自らもっていきましたねー」
山田「勇敢ですね」
倉持「勇敢な男です、テリー・ファンク」
田鶴浜「錯乱、錯乱」
倉持「錯乱してしまいましたねぇ!ちょっと狂ったような動きであります、テリー・ファンク」
田鶴浜「脳神経をやられた」
80年4月19日、後楽園ホール。テリーとスレーターのブレーンバスター合戦からの伝家の宝刀スピニーングトーホールド1回転! 80年5月2日、鶴田にジャブで攻めるテリー、テリーにコブラを仕掛ける馬場。後楽園ホールは期せずしてテリーコール、テリーコールであります!
Terry Funk
1944.6.30 - 2023.8.23
倉持「テリー・ファンクの表情、あるいは泣いているの、かもしれません。それとも痛みをこらえているんでしょうか」
山田「嬉しいんでしょうね」
倉持「嬉しいでしょうねえ、テリー・ファンク!男のロマンをいかんなく見せつけています」
竹内「スピニングトーホールドを狙ってますね」
倉持「スピニングトーホールドを敢然と狙っております、1回転!伝家の宝刀をここで抜くんです、なんという逞しいテリー・ファンク!」
倉持「テリー・ファンク、左のブローだ、頭突き、珍しい!切れた額を自らもっていきましたねー」
山田「勇敢ですね」
倉持「勇敢な男です、テリー・ファンク」
田鶴浜「錯乱、錯乱」
倉持「錯乱してしまいましたねぇ!ちょっと狂ったような動きであります、テリー・ファンク」
田鶴浜「脳神経をやられた」
80年4月19日、後楽園ホール。テリーとスレーターのブレーンバスター合戦からの伝家の宝刀スピニーングトーホールド1回転! 80年5月2日、鶴田にジャブで攻めるテリー、テリーにコブラを仕掛ける馬場。後楽園ホールは期せずしてテリーコール、テリーコールであります!
Terry Funk
1944.6.30 - 2023.8.23
2023年8月17日木曜日
2023年8月8日火曜日
フリードキン
フリードキンが亡くなった。『フレンチ・コネクション』『エクソシスト』『恐怖の報酬』『L.A.大捜査線/狼たちの街』は抜群に面白かった!『ハンテッド』だけはかったるかった。
撮影現場はホント、妥協なし地獄。怒るとめっちゃ怖いけど、コメンタリーは饒舌でオモロイ。『悪魔とアモルト神父』はフリードキンが監督・脚本のドキュメンタリーで出演もしてた。
RIP.
William Friedkin
1935.8.29 - 2023.8.7
RIP.
William Friedkin
1935.8.29 - 2023.8.7
2023年8月5日土曜日
2023年7月23日日曜日
2023年7月22日土曜日
悪夢
寝てたら毛布が巻きついてて、しかもこのままズルッ、ズルッと廊下を移動してる。その先端は宙に浮いてた。そして少しだけ開いたドア(ウチではない)の隙間に向かってる。怖いよー!くるまったまま連れ去られるの?いやだー!いやだー!で目が覚めた。5時だった。
2023年7月6日木曜日
2023年7月1日土曜日
ピューク
ドロズの訃報。まだ54歳だって。ダレン・ドロズドフって名前だったのか。WWF時代、ディーロ・ブラウンのパワーボムで四肢麻痺になっちゃったんだよなー。RIP.
Darren Drozdov
1969.4.7 - 2023.6.30
Darren Drozdov
1969.4.7 - 2023.6.30
2023年6月30日金曜日
アラン・アーキン
アラン・アーキン、亡くなったんだー。89 歳。『暗くなるまで待って』のボス、セラーズじゃないクルーゾー警部、フリービーとビーンのビーンの方、初期の頃はブッとんだキャラの個性派だった。
カッコええ!と思ったのは『ロケッティア』整備士、頼もしい!『リトル・ミス・サンシャイン』以降はイイおじいちゃんのイメージ。『スペンサー・コンフィデンシャル』が遺作になったか。。。RIP.
Alan Arkin
1934.3.26 - 2023.3.29
カッコええ!と思ったのは『ロケッティア』整備士、頼もしい!『リトル・ミス・サンシャイン』以降はイイおじいちゃんのイメージ。『スペンサー・コンフィデンシャル』が遺作になったか。。。RIP.
Alan Arkin
1934.3.26 - 2023.3.29
2023年6月21日水曜日
2023年6月20日火曜日
2023年6月13日火曜日
2023年6月9日金曜日
43年前
1980年6月9日、人生2度目の交通事故。
サンメリーでパン買って会社へ。激しい雨。目白通り、すえひろ前の横断歩道を青信号で横断中、1tトラックが激突してきた。救急指定の富田病院に搬送された。
右腕が無事でよかった。この頃、健康保険未加入だった。
サンメリーでパン買って会社へ。激しい雨。目白通り、すえひろ前の横断歩道を青信号で横断中、1tトラックが激突してきた。救急指定の富田病院に搬送された。
右腕が無事でよかった。この頃、健康保険未加入だった。
2023年6月8日木曜日
鋼鉄怪人
アイアン・シークの訃報。81歳かー、上岡龍太郎と一緒だ。ガニアの弟子でフレアーやバックランドの師匠。バックランドから王座奪取したんはびっくりだったが、ホーガンへのツナギだった。と思ってる。ガタイはいいしレスリングもできるが、弱いって印象。MSGシリーズでも長州と引き分けた以外は全敗だった。RIP.
The Iron Sheik
1942.3.15 - 2023.6.7
The Iron Sheik
1942.3.15 - 2023.6.7
2023年6月1日木曜日
2023年5月29日月曜日
2023年5月27日土曜日
2023年5月26日金曜日
2023年5月25日木曜日
2023年5月24日水曜日
2023年5月23日火曜日
レイ・スティーブンソン
3代目パニッシャーことレイ・スティーヴンソンの訃報。まだ58歳だったんか!パニッシャー続いてほしかったんだよね。ヴォルスタッグでウォーリアーズ・スリー入りしたけど。タフなファイター役はこの人。『ROME』の最強兵士ブッロもよかったなー。最近は『RRR』で有名みたい。8月配信の『アソーカ』にも出てるって。RIP.
登録:
投稿 (Atom)