2011年5月31日火曜日
2011年5月27日金曜日
画ブレ
わずか10カットのために作打ち行って来た。演出来んなら、Skypeでもよかったなー。コンテに「画ブレ」って書いてあったので、作打ちのとき聞いたら「ステージ上でインスタンスごと数ピクセルずらすブレ」とのこと。それを画ブレって言っちゃうか〜!画面ブレ(画面振動)のことかと思うだろ、普通。
2011年5月26日木曜日
2011年5月23日月曜日
2011年5月22日日曜日
2011年5月21日土曜日
2011年5月20日金曜日
放置
保留カットや次話作打ちに関してなにも連絡がないまま、1 週間ほったらかされ状態。こっちからつつかんとあかんのか?32 年やってきて、こんなこたあ初めてだ。まあ、さいしょっから不安だらけだったんだけど、人を巻き込むならもっとちゃんとしてほしいわ。
2011年5月18日水曜日
尺八を教えようとしただけ

米国籍の尺八奏者、荒木達也ことアラキ・タツヤ・コドー(72)が住む東久留米市のアパートを訪れた新聞販売店員の女性(19)が、室内に連れ込まれて強制尺八特訓。「尺八を教えてやる。吹くまで返さないぞ」と胸などを無理矢理触るなどエロ指導。尺八を教えようとしただけなんだよね。
荒木老人は古童会っていう尺八演奏家の会を主宰する琴古流尺八奏者、荒木古童 五世。
新聞配達員に強制わいせつ容疑 尺八奏者を逮捕
ラベル:
いいわけ
2011年5月16日月曜日
2011年5月15日日曜日
2011年5月14日土曜日
黒い水
TVで「ブラック・ウォーター」見た。「オープン・ウォーター」のバリエーションで、サメがワニになったわけだが、スリラーとしての出来はなかなかのもの。70 万ドルの低予算にしてはまったく退屈せんし、シンプルでオモロかった。オーストラリアンのクロコダイルスリラーとしては同時期に 2500 万ドルもかけた「Rogue」ってのもあって、サム・ワーシントンが出とる。そっちも見てみたい。
F-site
来るはずの集荷が来んので出しに行った。ほんならトレーニング中の人がレジでモタモタモタモタ、わしはオリセン行かなかんから急いどるのに、何でお前のトレーニングに付き合わなかんのよ、もう。いったん戻ってバッグ持ってオリセンへ。本、7冊重かった…。で、訃報をどう扱うか?が問題だった。スタッフでも知らん人多いし。
ソニックジャム、水槽に垂らした墨汁を撮影して作ったグラデマスクがカッコよかった。斬新で気持ちいいワイプ。thaのリスモ、フォワードキネマティクスって聞き慣れんけどフォロースルーのことなのね。時間かけて試行錯誤した割には大したことない。描いた方が圧倒的に速いし、真似したいとは思わん。ただ、トータルで見れば見応えあるし心地いいけど。AR三兄弟の長男、さすがに楽しそうでええなー。TV慣れしとるだけあって、楽しませ方を心得た話っぷり。「キミボク」初日のやまがら節もサエとったな。ASの説明がオモロかった。ロードムービーなんちゃら、コピペしたので意味わかりませーん。二次会は石狩川、訃報を発表して黙祷した。
ソニックジャム、水槽に垂らした墨汁を撮影して作ったグラデマスクがカッコよかった。斬新で気持ちいいワイプ。thaのリスモ、フォワードキネマティクスって聞き慣れんけどフォロースルーのことなのね。時間かけて試行錯誤した割には大したことない。描いた方が圧倒的に速いし、真似したいとは思わん。ただ、トータルで見れば見応えあるし心地いいけど。AR三兄弟の長男、さすがに楽しそうでええなー。TV慣れしとるだけあって、楽しませ方を心得た話っぷり。「キミボク」初日のやまがら節もサエとったな。ASの説明がオモロかった。ロードムービーなんちゃら、コピペしたので意味わかりませーん。二次会は石狩川、訃報を発表して黙祷した。
2011年5月9日月曜日
登録:
投稿 (Atom)