初台から渋谷行くのは京王バスが便利でした。【渋61】って初台駅ー渋谷駅の路線バス。
うちの前のバス停はなぜか「新国立劇場前」で【渋61】の終点。渋谷駅方面に行く時は始点の「初台駅」から乗って、帰りは終点の「新国立劇場前」で降車。
【渋61】にはこんな事件もありました。
この【渋61】が2018年2月17日(日)限りで運行が終了しちゃいました!
-----
【渋61】渋谷~東大裏~初台駅 系統運行終了のお知らせ
平素より、京王バスをご利用頂きありがとうございます。渋61系統(渋谷駅~東大裏~初台駅)につきましては、ご利用のお客様が減少し、残念ながら路線の維持が困難な状態となりました。つきましては、2月17日(日)の終バスをもちまして運行を終了させていただきます。
-----
京王バスのサイトでも「運行終了」になって時刻表も削除されました。
でも、バス停は撤去されてないし、時刻表だって残ってる。完全に終了したわけじゃなかったのです。「新国立劇場前」を始点に週に1本、土曜の7時23分の便だけ【渋61】が運行されてたんです。
土曜の朝って、どーゆー需要なんだか。免許維持路線なのかな。それならバス路線を維持するために、僅かな本数だけ運行している路線。バス路線の開設に必要な許可を得るのは大変なため、今後何かがあった時のためにバス路線は廃止せずに、細々と運行させてるってやつでしょうか。
5年後、【渋61】渋谷行きは土曜の19時14分発になりました。理由はわからんが、時間が変更になったんですね。週に1便渋谷駅行き健在のようです。
でも、ホントの運行されてるんでしょうか。
してました!19時5分、バス停の手前で回送が停まってた。こいつか?
19時13分、回送から【渋61】渋谷駅になった!やっぱりそうだ!
19時14分きっかり、バス停に来ました。乗客はいないのですぐ発車。
誰も乗らへんけど、【渋61】路線維持のために走るのだー
毎週土曜の19時14分は渋谷行き!知っておくといいです。
2025年5月14日水曜日
2025年5月12日月曜日
空飛ぶアラビアン
サブゥーの訃報にびっくり。まだ60歳だもの。シークの甥っ子でRVDの師匠。TVでしか見たことないけど、ハードコア系の人がエクストリームなムーヴするのが斬新だったな。RVDとの師弟対決すごかったし、よく飛んでた印象。叔父さんからはアラビアンギミックと天を指すポーズ、キャメルクラッチを受け継いだ。そこはシーク譲りだけどやっぱド派手なムーヴに惹かれますね。ムーンサルトなんか場外でもどこへでも飛んでいく。椅子使いの名手でRVDが受け継いだ。RIP.
Sabu
1964.12.12 - 2025.5.11
Sabu
1964.12.12 - 2025.5.11
2025年5月5日月曜日
登録:
投稿 (Atom)