新宿ピカデリーで『ワイルド・スピード ICE BREAK』観て来た。
2017年4月30日日曜日
2017年4月27日木曜日
2017年4月26日水曜日
2017年4月20日木曜日
ラビシング
今年殿堂入りしたリック・ルード。AWA、NWA、WWF、WCW、ECWと全米各地を転戦。ハデなイラスト入りロングタイツが凄い。日本へは全日に初来日、翌年新日に登場した。マッスルボディをクネらせる腰振りパフォーマンスが有名なヒール。心臓麻痺で亡くなったのが40歳だった。
Rick Rude
1958.12.7 - 1999.4.20
Rick Rude
1958.12.7 - 1999.4.20
2017年4月19日水曜日
ロージー RIP
また訃報が。プロレスの名門アノアイ一族、サモアンズ弟の息子マット・アノアイが47歳で亡くなった。元WWE世界王者ロマン・レインズの兄だ。WWEにはロージーとして、従兄弟ジャマールとのユニット「3ミニッツワーニング」で登場した(左)。その後スーパーヒーローの助手かなんかのキャラ(右)でハリケーンと組んでWWEタッグ王座を穫った。WWE解雇後はよく知らない。
Rosey
1970.4.7 - 2017.4.18
Rosey
1970.4.7 - 2017.4.18
2017年4月13日木曜日
金髪の吸血鬼
ラリー・シャープが亡くなった。全日に来たときは佐藤昭夫や石川隆士あたりに負けてた中堅ヒールだった。新日に来たときは坂口の北米ヘビー挑戦の高待遇。自分は中堅だったけど、創設したモンスターファクトリーではビガロ、ビッグショー、シェイマスなど一流レスラーを何人も育てた人。RIP.
Larry Sharpe
1950.6.26 - 2017.4.10
Larry Sharpe
1950.6.26 - 2017.4.10
2017年4月11日火曜日
東スポの桜井さん
昭和の新日を解説した、元東京スポーツ取締役編集局長の桜井さんが亡くなったんだねー。落ち着いた口調で船橋アナとも古館アナとも噛み合ってた。桜井さんと言えば「原爆固め」とか「人間発電所」とかのネーミングね。原康史名義でプロレス本を何冊も書いてる。東スポで連載してた『馬場と猪木』は隙だったなあ。
桜井康雄
1936.12.23 - 2017.4.10
桜井康雄
1936.12.23 - 2017.4.10
2017年4月9日日曜日
2017年4月8日土曜日
2017年4月7日金曜日
超合金戦士
ボディビル出身のパワーファイター、アルティメット・ウォリアー。スティングとのコンビでデビューしたけど、パフォーマンスよりレスリングスキルを重視したスティングと決別。WWF入りして3年でホーガンを破ってWWF王者に。ベルトを巻いて日米レスリングサミットに初来日、プロレス下手が日本でバレてしまった。2014年、殿堂入り後のスピーチを『ロウ』で行なった翌日、心臓発作で亡くなった。54歳だった。
The Ultimate Warrior
1959.6.16 - 2014.4.8
The Ultimate Warrior
1959.6.16 - 2014.4.8
2017年4月6日木曜日
孤狼仮面
メキシコではマスカラスと並ぶ人気者だったエル・ソリタリオ。日本でマスカラスとのタッグが実現してるけど、記憶にあるのは新日で藤波と試合したことくらい。全日でのマスカラス戦が見たかったなあ。試合中の事故が原因で39歳で亡くなった。
El Solitario
1946.5.25 - 1986.4.6
El Solitario
1946.5.25 - 1986.4.6
2017年4月1日土曜日
『ハードコア』ヘンリーは観客

登録:
投稿 (Atom)