2012年11月29日木曜日
2012年11月27日火曜日
マネーボール
「マネーボール」の DVD を吹き替えで見た。ブラピの声がサム・ワーシントンなのは違和感あった。ビリー・ビーンの若い頃を演った人、ブラピソックリ!アーロン・ピアースがちょっとだけ出とった。娘の歌がいいね、野球はロマンだ。アスレチックスは 80 年代後半好きだった。カンセコやマグワイアがおって、89 年のワールドシリーズ優勝。それ以来、セイバーメトリクスをもってしてもリーグ優勝すらしてない。「がんばれ!ベアーズ」「メジャーリーグ」「プリティ・リーグ」「フィールド・オブ・ドリームス」「ナチュラル」野球映画は面白い。
2012年11月26日月曜日
アナザー プラネット
「アナザー プラネット」のDVDを吹き替えで見た。空に地球が見えるってアイデアからだろう。ハンディ映像と省略がうまい。低予算の割にいいシーンが多いけど、2つひっかかる。抽選で得たわけでない権利を譲れるのか?向こうでジョーの居場所があるのか?てことで主演と協同脚本の子は売れたけど、監督は一発屋っぽい。なんで邦題プラネットなん?しかも中黒なしでワケわからん、FOXなのに。「ブラザー・フロム」と混同するだろ!「アナザーアース」でええのに!
2012年11月25日日曜日
地球へ…
日本映画専門チャンネルで何十年ぶりかに「地球へ…」見た。超贅沢だったわー。ゆっくり歩き、FollowPan、ゼロックス縮小、モブ。YouTubeに本編もエンディングもあったけど、DVDほしーなー。恩地日出夫のインタビューで、スタンダードで制作って言われて恩地さんも驚いてたが、ラージビスタだったような。
・恩地日出夫監督劇場版『地球へ…』を語る
2012年11月24日土曜日
ニア・ダーク
「ニア・ダーク/月夜の出来事」見た。なかなか斬新で面白かった。ビショップ、バスケス、ハドソンって「エイリアン 2」か!「エクスペリメント」吹き替え版見た。なんかいい終わり方になっとるなあ。
2012年11月22日木曜日
フラッシュってなに?
昔はこんなことなかったんだが、ここ数年フラッシュとかフラッシュアニメとかフラッシュアニメーターとかいう文字を見かけるんだが、なんだそれ。
・Amazing Flash
・Amazing Flash
ラベル:
Flash
2012年11月21日水曜日
ラブリーボーン
午後ロー「トゥルークライム」クリントの声が野沢那智でなく小林清志だった。てことはDVD版だ。ジェームズ・ウッズが上司。さぶすぎるので床暖房オンにした。夜中に「ラブリーボーン」見た。よかった、いい映画だった。「私の名前はサーモン、お魚みたいでしょ。ファースト・ネームはスージー、1973年12月6日に殺されたとき14歳だった」M.ウォールバーグ、R.ワイズ、S.サランドン。スージーは「エンバー」の子かあ、カワイイ!スノーグローブの中のペンギンはひとりぼっちだけど、パーフェクトな世界なのだ!スージーの現世と天国の境界もパーフェクト。
2012年11月20日火曜日
2012年11月19日月曜日
2012年11月17日土曜日
2012年11月16日金曜日
ミッドナイト・エクスプレス
「ミッドナイト・エクスプレス」やっとったので見た。「ヱヴァ序」はすげーよかったのに「破」はタイクツだったなー。「Q」はもっとつまんなそー。「ミッドナイト・エクスプレス」吹き替え版やっとったので見た。うーん、吹替は貴重だけど、カットしまくりで肝心なシーンやショットがバッサリで萎えた。ビリーは池田秀一だったけど、マックスが草野大悟ってゆー俳優で、よく雰囲気とらえてた。
2012年11月15日木曜日
リュミエの森
11月15日~12月25日までカレッタ汐留でやってるイルミネーションです。建物壁面に投影する「3Dプロジェクションマッピング」による6分間のショーです。シンデレラ城のセグメントで2Dアニメーションパートを担当しましたよ。
2012年11月14日水曜日
カレッタ汐留
夕方、カレッタ汐留へ。17時から「リュミエの森」のお披露目。16時18分に乗り損ねた。次の27分のが5分も遅れとって、時間ギリギリに到着。3Dプロジェクションマッピング、すごー、初めて観たー!2回観たー!
2012年11月11日日曜日
ランゴ
ザ・シネマで「リーサル・ウェポン 4」吹き替え版見たら、日テレ版だった。編集が気持ち悪かった。
TVで「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」を見た。「ランゴ」のDVDを吹き替えで見た。完全版の方先に見ちゃったけど、劇場版はエンディングが削除されとるのね。
2012年11月10日土曜日
レジェンド・オブ・ウォーリアー
「レジェンド・オブ・ウォーリアー 反逆の勇者」見た。原題は「Pathfinder」それがカール・アーバン。ノルウェー映画のリメイクなのかー。惨いシーンが多くて飽きんかったけど、オリジナルも見たいなー。
2012年11月7日水曜日
ワイルド・スピード MEGA MAX
「ワイルド・スピード MEGA MAX」のDVDを吹き替えで見た。ホークス、リンジーはまだしも、ロック様が小山力也は違うだろ~。エレナ役の武井咲がヘタクソすぎ。銃もたっぷりで楽しかった!
2012年11月5日月曜日
2012年11月4日日曜日
2012年11月3日土曜日
ブラッド・ワーク
F-site、会場迷ったけど12時半に到着。でもしばらく入れんかった。F-site終了後、初台~新宿~練馬。千川通り歩いとったら武蔵大学、とっくに桜台通り過ぎたので引き返して魚民へ。M野は入院、N目は糖尿、M田は高脂血症、社長は復活。帰りは西新宿5丁目で降りて歩いた。夜中にクリントの「ブラッド・ワーク」見た。
2012年11月1日木曜日
1st day
新宿ピカデリーで「アルゴ」 と「エクスペンダブルズ2」観て来た。
・Movie or Not Movie:アルゴ
・「アルゴ」公式サイト ・Movie or Not Movie:エクスペンダブルズ2
・「エクスペンダブルズ2」公式サイト
・Movie or Not Movie:アルゴ
・「アルゴ」公式サイト ・Movie or Not Movie:エクスペンダブルズ2
・「エクスペンダブルズ2」公式サイト
52歳で亡くなった人
- 石原裕次郎(俳優)肝臓癌
- グレース・ケリー(女優):交通事故
- 三波伸介(コメディアン)解離性大動脈瘤破裂
- 東八郎(コメディアン)脳出血
- シルヴィア(歌手):肺癌
- 美空ひばり(歌手)間質性肺炎
- 中島らも(随筆家):脳挫傷
- 平賀源内(蘭学者):破傷風(獄死)
- トミー青山(元女子プロレスラー):食道癌
- フランク・ザッパ(シンガーソングライター):前立腺癌
- ロイ・オービソン(シンガーソングライター):心筋梗塞
登録:
投稿 (Atom)